大江中学校 人権講演会 2018.10.27.Sat.
「価値を掘り起こすのは好奇心 磨きあげるのは探求心」 京都府福知山の大江中学校の文化祭で人権講演&演奏会をさせていただきました。 学校に着いたところでポスターを発見してびっくり。 パソコン部の生徒さんが作ったの[…]
もっと読む「価値を掘り起こすのは好奇心 磨きあげるのは探求心」 京都府福知山の大江中学校の文化祭で人権講演&演奏会をさせていただきました。 学校に着いたところでポスターを発見してびっくり。 パソコン部の生徒さんが作ったの[…]
もっと読む福知山市 人権推進室よりお話をいただき、講演&演奏会をさせていただきました。 耳馴れた曲も初めての曲もお楽しみいただけたようです。 こんな曲もご紹介してみました。
もっと読む福知山市役所 地域振興部 人権推進室よりお話をいただき、人権講演会をさせていただきました。 価値を掘り起こすのは好奇心 目を曇らせるのは先入観 前例が無いことを始め、定着させていく際にもっとも大きな壁となるものは、(自分[…]
もっと読む~講演後記~ ↓こちらの日記をご覧ください 夕陽ヶ丘教育集会所 人権講演会 2018.10.24.Wed. ————————[…]
もっと読む2018年3月15日(木)に 京都府福知山市 新庄の下豊富会館で 福知山市 教育委員会 生涯学習課 主催の 人権講演会があり 演奏と講演をさせていただきました。 琉球ヴァイオリンとヴァイパー ~価値を掘り起こすのは好奇心[…]
もっと読む